診療のながれ
お口の健康セルフチェック
オンライン予約

>> インプラントに関する質問一覧へ

あごの骨に金属を埋め込んでも身体に害はないの?
使用する金属は、生体となじみ易く、腐食しないチタンを使用しますので安全です。

治療に年齢制限は?
通常は骨の成長の関係から18才〜70才位までの方が治療を受けられますが、個人差があります。成長期の間(17才くらいまで)はできません。

インプラントの治療期間は?
通院期間は治療の内容で個人差があり、約4ヶ月〜1年半位かかります。 また、通院回数も個入差で異なりますが通常は約6〜8回位です。

手術は痛くない?
手術は局所麻酔で行いますから痛みの心配はありません。 手術はほとんどの場合1回ですが、特殊なケースでは2回または3回になることもあります。 1回目は約1〜1.5時間、2回目は約1時間位です。

インプラントはどれ位(寿命)持つの?
インプラント自体は錆びたり変質したりすることなく半永久的です。 しかし一人一人の身体同様、それぞれ異なります。特に口の中のお手入れは寿命に影響します。 これは、インプラントだからと言うわけではなく、歯も歯ぐきもお手入れしだいです。

治療は保険でできる?
現在は残念ですが保険を使用することはできません。 費用はインプラントする範囲や難易度によって異なりますが、当医院では1本23万から27万くらいです。(上部構造を含む)

>> 矯正治療に関する質問一覧へ

何歳くらいで相談したらいいの?
不正咬合に気づいたら、すぐに相談しましょう。 治療開始時期は、症状により異なります。

大人になってからも矯正できる?
もちろん大人でも矯正はできますが、咬み合わせが完成しているので慎重にやる必要があります。最近は、大人でも矯正する人が増えています。 年齢に上限はありませんが、成長期にある子どもは成長・発育を利用しながら治療を進められるので、条件がより有利になります。

費用はどれくらい?
矯正治療は原則として保険がきかず、特殊な治療(※)を除いて、自費負担になります。症状にもよりますが、当医院では必要のない検査を省くことによって費用をなるべく抑えています。総額40〜50万くらいになります。 支払い方法にもいろいろありますから相談してください。
※特殊な治療の例
外科矯正手術を併用する顎変形症の歯列矯正治療等に保険が適用される場合があります。

歯を抜かないと治療ができないの?
歯とあごの大きさの不調和が著しい場合は、抜歯が必要となります。 抜歯が必要な場合に、抜かずに無理してやると、歯がきれいに並んでも(出っ歯になって)口元の感じが悪くなったりします。乳歯から永久歯に代わる頃やあごの成長が旺盛な時期に治療を開始すれば、歯を抜かずに治療する可能性も高くなります。

むし歯や歯周病にかかっていても矯正できる?
矯正の前に歯の検査をして、むし歯や歯周病がある場合は、先に必要な治療をすませてから矯正治療を開始します。

治療中に痛みはあるの?
装置を初めてつけたり、力を調整したときには、歯が浮くような感覚(軽い痛み)があります。特に大人は骨格が出来上がっていますので、子供に比べて痛みが強く出ます。2〜3日食事をすると痛いこともあります。 個人差がありますが、数日でおさまります。

食事や歯みがきは普通と同じでいいの?
矯正装置によっても多少の違いはありますが、普通の食事であれば問題はありません。装置をつけているので、歯みがきには、工夫がいります。 みがき方の指導をしますから、早くそれを身につけてください。

矯正治療が成功するポイントは?
矯正治療は長い治療期間を必要とします。 患者さんと矯正医が協力体制と信頼関係を保ちながら、途中であきらめないよう頑張ることが必要です。特に子供さんの場合、本人にやる気がないとうまくいきません。 治療を始める前に、治療の必要性を本人によく理解させることが必要です。それができないようなら、できるようになってから治療に入ったほうが良いでしょう。

>> PMTCに関する質問一覧へ

PMTCってなに?
Professional Mechanical Tooth Cleaningの略で、歯科医師、歯科衛生士など(プロ)の専門家により、さまざまな器具とフッ化物入りペーストを用いて、機械的にすべての歯面とその周辺のプラーク(歯垢)を除去する方法です。

どんな効果があるの?
歯の表面がツルツルして気持ちいいばかりでなく、プラークに含まれる雑菌を落とすことによるむし歯・歯周病予防の効果があります。また、歯肉の腫れや痛みを抑え、歯の延命効果も期待できます。

むし歯や歯周病は治るの?
PMTCはあくまでケア行為ですから、それだけでは病気は治りません。 しかし、クリーニングによってお口の中の細菌のレベルが低くなれば、それだけ治療成績も良くなります。

最適な年齢はあるの?
年齢によって早すぎる、遅すぎるといったことはありません。 プロのクリーニングは、いつから始めても一定の予防効果が期待できます。大切なことは間隔を決めて定期的に行うことです。

歯は白くなるの?
歯の表面の色素は落とすことができますが、歯その物の色は変わりません。

何回くらいかかるの?
ケースにもよりますが、通常1回から3回くらいかかります。 1回のチェアータイムは約40分から1時間を予定してください。

どのくらいの間隔で行うの?
その方のリスク(歯や歯肉の強弱、細菌の強さ、唾液の量、着色の程度、生活習慣など)によってさまざまですが、最初は1ヵ月おきに、安定してくれば一般的には3〜4ヵ月に1回の割合で行います。

痛くない?
歯のクリーニング専用に開発された特殊なブラシやゴムのカップなどを使うので、痛くありません。 PMTCの特長は爽快感と快適さにあります。

だれが行うの?
担当の歯科衛生士が行います。

費用はどれくらい?
患者さんのリスク、歯の汚れ具合などによって、さまざまなケースがありますが、だいたい 二千円前後です。

>> 小児予防歯科に関する質問一覧へ

生えはじめの歯はむし歯になりやすいの?
歯は唾液に含まれているカルシウムやリン、フッ素などが、表面のエナメル質から溶けこんで、次第に硬くなります。また歯の内部でも変化がおこってきます。 ですから、生えはじめたばかりの歯は、未完成な状態なのでむし歯になりやすいのです。

おやつにはどんなものがいいの?
お子さんの身体と歯の成長を助けるものを選びます。 おやつは第4の食事であり、甘いものである必要はなく、軽食などでもOKです。できれば歯につきにくいものにしてください。

歯ブラシはどんなものを選べばいいの?
お子さんが口のなかで歯ブラシを自由に動かしやすい大きさで、使いやすく力を入れてみがけるよう小さめなサイズで、毛先も短めなものを選びます。わからなければ歯科衛生士に相談してください。

フッ素はどんなはたらきをするの?
フッ素には硬くて丈夫な歯をつくるはたらきがあり、むし歯になりにくくします。また、口の中のばい菌の繁殖を抑えてくれます。 フッ素を塗る方法や、口をゆすぐ方法、フッ素入り歯みがきを使う方法があります。詳しいことは、相談してください。

フッ素塗布の費用はどれくらい?
当医院ではフッ素塗布は無料で行っています。

指しゃぶりは、歯ならびに悪いの?
昔は何か欲求不満があるために指しゃぶりをすると言われていましたが、今では単なるくせといわれています。前歯が咬み合わないなどの悪い影響は、1才半をすぎると出てきますので、そのような場合はできるだけ早くやめるよう、根気よく努力してください。

寝かせみがきを上手にするには?
お母さんのひざの上に赤ちゃんの頭をあお向けにのせて、アーンとロをあけてもらいます。よくお話しをしながら、はじめはお遊びのつもりでソフトタッチでスタートします。左手で唇を充分よけ、歯をよく見ながら順序よくみがくのがコツです。

定期健診はどのくらいおきに行ったらいいの?
だいたいの目やすは3〜6ヵ月おきでよいのですが、年令の低い場合やむし歯にかかりやすいタイプの子は3〜4ヵ月おきに、むし歯にかかりにくいタイプの場合は5〜6ヵ月おきでよいでしょう。乳歯や六才臼歯のむし歯の進行は思ったより旱いものなのです。

乳歯の前歯の咬み合わせが反対だけど、どうしたらいいの?
奥歯がはえる前の1才台での反対は、奥歯で咬むようになると治る場合もありますが、乳歯が生えそろった段階での反対は自然には治りません。早く治した方が良いという説もありますが、一般的には上下の4本が生え変わってから一度ご相談ください。

シーラントってなに?
歯のかむ面の溝には、かすがたまりやすく、これが原因でむし歯になりやすいのです。この溝に歯をけずらずに樹脂(フッ素入り)をつめて、むし歯を予防するのです。六才臼歯はとくに溝が深いので効果的です。 つめたあとに、はがれたりする場合もありますので、定期的にチェックをしてもらってください。

抜け変わった前歯がまがっているのは、すぐ治した方がいいの?
生えたての永久歯はいく分まがっているのが普通です。 生えるスペースが充分ある場合は自然にきれいに並んできます。あごの発育が悪い場合には、まがったままになっています。 この場合には前歯4本が生えそろった時点で一度ご相談ください。
▲ ページトップへ